お待たせしました。『GS科対策講座』を今年も開講いたします
受講対象校
宝塚北GS・市西宮GSなどの公立自然科学系
明石高専・神戸高専などの高等専門学校
市西宮・宝塚北高校などの公立トップ校
講座内容
宝塚北GS・市西宮GSなどの公立自然科学系の専門学科やコース、難関私立高校、明石高専や神戸高専などの高等専門学校といった、特に数学・理科の難易度が高い高校合格を目指す上で必要不可欠な知識や、解答作成力を養うための講座です。
また、応用力を培う上で、それまでに必ず触れておかなければならない問題パターンなどにも数多く触れ、より合格の可能性を高めることができる講座となっております。
開講時期
平成30年12月8日(土)
なお、一定数のお申込みに達しましたら締め切らせて頂くことがありますのでご了承ください。
合格者の声
〇今まで見たことがない問題や新しい解き方に触れられたことでより一層、数学・理科に自信を持つことができました。大変だったGS講座を思い出して高校でも頑張ります!!
〇傾向に合わせた問題や初めて見る問題に多く取り組めたことで、本番でも落ち着いて解くことができました。
【合格体験記】
宝塚北高校グローバルサイエンス科
私が創学舎に入ったのは、1年生の5月頃で、きっかけは、友達が模試の話をしていて、自分も模試を受けて自分がどのくらいの順位に立てるのか気になったからです。最初はそんな気持ちだったので、塾自体に興味がなかったのですが、入ってみると、先生がおもしろくて、分かりやすくて、毎日塾に行くのが楽しみでした。塾のメンバーとお互いに高め合いながら過ごし、あっという間に3年生の秋が来てしまいました。秋から毎週ハイレベル理数やGS特訓に行っていました。そこでは、たくさんのテクニックを教えてもらったので、入試のときも自分を信じて問題に取り組むことができました。しかし、私はGS特訓のクラスでの小テストであまり点数を取ることができずに悩んでいました。そんな時、先生方、友達、塾長先生が支えてくれたので、何とか乗り越えることができました。とても感謝しています。特に、塾長先生はたくさん褒めて下さり、私なら大丈夫だとも言って下さり、本当に感謝しています。たくさん不安もあったし、なかなか乗り越えられない壁もあったけど、第1志望の高校に合格できたことは本当にうれしかったです。それを通じて、創学舎に入って良かったなと思いました。今までお世話になりました。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
個別指導学習塾 創学舎
0120-157-415
宝塚教室 0797-87-5537
中山教室 0797-87-7715
清荒神教室 0797-87-7888
ラビスタ教室 0797-87-4828
西宮名塩教室 0797-63-1537
【2018年度 公立高校推薦入試合格実績】
第2学区推薦入試 最難関トップ校
〇宝塚北高校 グローバルサイエンス科
〇市立西宮高校 人間探求類型
第2学区推薦入試 難関校
〇県立西宮高校 単位制
〇三田祥雲館高校 単位制
〇伊丹北高校 総合学科
第2学区推薦入試 人気校
〇県立宝塚高校 ヒューマンサイエンス類型
○県立西宮高校 音楽科
〇県立有馬高校 人と自然科
〇武庫荘総合高校 総合学科
〇武庫荘総合高校 福祉探求科
〇伊丹西高校 総合ヒューマン類型
○宝塚東高校 総合健康類型
〇川西明峰高校 グローバルコミュニケーション類型
○尼崎双星高校 ものづくり科
【2018年度 公立高校一般入試合格実績】
第2学区最難関トップ校
〇市立西宮高校
〇宝塚北高校
〇川西緑台高校
第2学区 難関校・人気校
〇県立西宮高校
〇三田祥雲館高校
〇県立伊丹高校
〇伊丹北高校
〇宝塚西高校
○市伊丹高校
○市尼崎高校
- 投稿タグ
- グローバルサイエンス, 宝塚北, 市西宮, 推薦入試, 過去問